リプレイ
状態について
状態名 | 説明 |
---|---|
停止中 | 初期状態です。 手動でのコマ戻し、コマ送りが可能です。 |
リプレイ中 | 特定の期間のチャートの動きをリプレイします。売買も可能です。 |
一時停止中 | リプレイを一時停止します。リプレイ中に売買したポジションはそのまま残ります。手動でのコマ送り、コマ戻しが可能です。 |
リプレイ概要
バージョン1.4.x モバイル端末対応により、画面・仕様を変更中です。下記の説明は現在のものと異なる場合があります。大きく異なる点については起動時に説明される説明を参照してください。
初めに「停止中」の画面が表示されます。
No | 項目 | 説明 |
---|---|---|
1 | リプレイ開始 | リプレイを開始します 画面右下に移動 |
2 | 秒間リプレイ時間 | リプレイスピードの設定です。1秒間にリプレイさせる過去データの時間を設定します。画面左下に移動 |
3 | レイアウト | 複数のチャートをどのように表示するかを設定します画面とは異なります(v1.1) |
4 | コマ送り コマ戻し | 時間の「コマ戻し、コマ送り」を行います。表示中のすべてのチャートが同期されます。 時間単位で前後のバーに移動するボタンは廃止となりました。チャート左下に表示されるボタンで表示中のチャートの時間の移動ができます。
|
5 | インジケーター | チャートにドラックドロップすることでインジケータを適用できます。 インジケーター操作 停止中は、インジケーターの編集が可能です。 モバイル端末では未対応です。 |
6 | チャートエリア | 各種ウインドウが表示されます 各種ウィンドウ |
リプレイ実行手順この手順は無くなりました。
- 「リプレイ開始」ボタンを押下してください。
- 「リプレイ設定」ダイアログが表示されます。必要な項目を設定してください。
No 項目名 説明 1 リプレイ期間 値動きを再現する期間を設定してください。分単位の設定が可能です。 Chromeなどでは、上記の画像と違い日時選択ダイアログが表示されます。日時選択ダイアログが表示されないブラウザでは次の書式で時間を直接入力してください。表示している時点からリプレイが始まります。
「yyyy/MM/dd、 yyyy/MM/dd HH:mm」等、日本で一般的に使われている日時の書式。また、数字のみ(yyyyMMdd,yyyyMMddHHmm)にも対応2 スプレッド
補正値通貨ペアごとに下記のスプレッドが設定されています。必要に応じて調整してください。 現在調整はできません。 AUDCAD 30 AUDCHF 30 AUDJPY 6 AUDNZD 36 AUDUSD 4 CADCHF 52 CADJPY 15 EURAUD 14 EURCHF 16 EURGBP 8 EURJPY 7 EURNZD 29 EURUSD 3 GBPCAD 59 GBPCHF 26 GBPJPY 10 GBPNZD 76 GBPUSD 6 NZDCAD 37 NZDCHF 50 NZDJPY 8 NZDUSD 10 USDCAD 18 USDCHF 15 USDJPY 2 USDTRY 84 3 口座通貨 口座通貨を設定してください。 現在設定はできません。JPYとなります。 4 レバレッジ レバレッジを指定してください現在設定はできません。25倍となります。 5 ロスカット率 ロスカット率を指定してください現在設定はできません。100%となります 6 開始時証拠金 開始時証拠金をしていしてください現在設定はできません。1000000JYPとなります - 「リプレイ実行」ボタン(7)を押下してください。リプレイが開始されます。 このダイアログは表示されないため、この手順はなくなりました。
リプレイ中、「一時停止」ボタンが表示されます。 一時停止中、「中止」ボタン、「再開」ボタンが表示されます。
損益(金額)について
損益はPipsと金額の両方が表示されますが、口座通貨に換算するレートに週の始値を使っているため、金額表示は実際との誤差が大きくなる場合があります。 現在口座通貨はJPY固定です。
口座通貨 | JPY |
---|---|
売買通貨ペア | EUR/USD |
口座通貨換算ペア | USD/JPY ※売買通貨ペアの右側と口座通貨のペア。このレートがその時点ではなくその週の始値となる。 |
金額損益計算方法 | (EURUSD決済約定レート-EURUSD新規約定レート)×通貨数×USDJPYのその週の始値 |